-
No.27 屋久杉虎杢(訳あり)
¥12,000
ご覧頂きありがとうございます 世界遺産屋久島の屋久杉で作ったペンになります 屋久杉は風雪にも耐え抜き1000年以上生き続ける日本で長寿の木になります その屋久杉の中の柄は何十種類もある大変面白い木です 色々な屋久杉の柄もご紹介させて頂きます かなり綺麗な虎杢が出ているペンになります 一部クリックの真下が黒くなっていました これは自然の色ですが、少し窪みがありました とても良い杢なので訳ありという事で 少しお安く出品させて頂きます お写真にてご確認お願い致します (クリップを横にずらして撮りました) あとクリップリの下あたりに斜めに少ーし傷が 走っています 写真では写りませんでした 目立ちませんがお伝えしておきます 長さー14.5センチ 木軸太い部分ー13ミリ 重さー28g 仕上げーウレタン仕上げ シャープペンシルはめ込んでますが、ボールペンに変更も可能です
-
No.26屋久杉虎杢
¥17,000
ご覧頂きありがとうございます 世界遺産屋久島の屋久杉で作ったペンになります 屋久杉は風雪にも耐え抜き1000年以上生き続ける日本で長寿の木になります その屋久杉の中の柄は何十種類もある大変面白い木です 色々な屋久杉の柄もご紹介させて頂きます このペンは屋久杉虎杢になります 油分が多く経年変化も楽しめる屋久杉です 今年3月に屋久島で見つけて来た虎杢です 長さー14.5センチ 木軸太い部分ー13.3ミリ 重さー29g 仕上げーウレタン仕上げ
-
No.25屋久杉虎杢
¥17,000
ご覧頂きありがとうございます 世界遺産屋久島の屋久杉で作ったペンになります 屋久杉は風雪にも耐え抜き1000年以上生き続ける日本で長寿の木になります その屋久杉の中の柄は何十種類もある大変面白い木です 色々な屋久杉の柄もご紹介させて頂きます このペンは屋久杉虎杢タイプになります 油分も多く含んでいる方です 茶色の濃い部分が多いので使ううちに 深みが出てくると思います 長さー14.5センチ 木軸太い部分ー13.3ミリ 重さー29g 仕上げーウレタン仕上げ
-
No.24屋久杉高級虎杢
¥20,000
ご覧頂きありがとうございます 世界遺産屋久島の屋久杉で作ったペンになります 屋久杉は風雪にも耐え抜き1000年以上生き続ける日本で長寿の木になります その屋久杉の中の柄は何十種類もある大変面白い木です 色々な屋久杉の柄もご紹介させて頂きます こちらの虎杢は全体的に虎柄が巻いた高級感のあるタイプになります 真ん中あたりに黒い油分が入っています 長さー14.5センチ 木軸太い部分ー12.7ミリ 重さー29グラム メカーシャープペンシル0.5ミリ 国内製造メカでRED LINEオリジナル金具になります 屋久杉本体はウレタン仕上げになります
-
No.23 屋久杉虎杢ボールペン
¥33,000
ご覧頂きまして ありがとうございます 屋久杉の高級虎杢のボールペンです 去年屋久島で見つけた材料で 縮み柄が美しく出ている屋久杉になります 前面側にアクセントっぽく黒い線が入っています ガラスコーティング仕上げになりますので キラキラコートです 艶々ですが滑ったりはしないのがガラスコーティングの特徴になります 長さー14センチ 軸太さー13.3ミリ 重さー50g 芯ーイージーフロー(G 2)
-
No.22屋久杉シャープペンシル
¥14,000
ご覧頂きありがとうございます 世界遺産屋久島の屋久杉で作ったペンになります 屋久杉は風雪にも耐え抜き1000年以上生き続ける日本で長寿の木になります その屋久杉の中の柄は何十種類もある大変面白い木です 色々な屋久杉の柄もご紹介させて頂きます このタイプは淡い色と黒い色のコントラストがあり玉のように油木が巻いている箇所もありthe屋久杉という感じのカッコいいシャープです ボールペンに変更も可能です 長さー14.5センチ 木軸太い部分ー12.4ミリ 重さー28g メカー安心の国内製造でカチカチ音も良いと思います
-
No.21 屋久杉シャープペンシル
¥11,000
ご覧頂きありがとうございます 世界遺産屋久島の屋久杉で作ったペンになります 屋久杉は風雪にも耐え抜き1000年以上生き続ける日本で長寿の木になります その屋久杉の中の柄は何十種類もある大変面白い木です 色々な屋久杉の柄もご紹介させて頂きます こちらの屋久杉は屋久杉油木になります 茶色の濃さの中に一部少しキラッと光る模様が入っています 長さー14.5センチ 木軸太い部分ー12.4ミリ 重さー29g シャープペンシルメカー国内製造でカチカチ音もしっかりでています
-
No.20 屋久杉シャープペンシル
¥14,000
ご覧頂きありがとうございます 世界遺産屋久島の屋久杉で作ったペンになります 屋久杉は風雪にも耐え抜き1000年以上生き続ける日本で長寿の木になります その屋久杉の中の柄は何十種類もある大変面白い木です 色々な屋久杉の柄もご紹介させて頂きます このタイプは淡く上品な虎柄が半分くらい入ったタイプになります 木によって色や艶肌など違うのも不思議に思います 育つ場所や方位なども影響されるみたいです 長さー145センチ 木軸太い部分ー13.2ミリ 重さー28g ペンシルメカー国内製造のタイプでカチカチノック音も良いと思います
-
No.19屋久杉ボールペン
¥14,000
ご覧頂きありがとうございます 世界遺産屋久島の屋久杉で作ったペンになります 屋久杉は風雪にも耐え抜き1000年以上生き続ける日本で長寿の木になります その屋久杉の中の柄は何十種類もある大変面白い木です 色々な屋久杉の柄もご紹介させて頂きます 長さー14.2センチ 木軸太い部分ー13.1ミリ 重さー30g
-
No.18 屋久杉ペン
¥17,600
ご覧頂きありがとうございます 世界遺産屋久島の屋久杉で作ったペンになります 屋久杉は風雪にも耐え抜き1000年以上生き続ける日本で長寿の木になります その屋久杉の中の柄は何十種類もある大変面白い木です 色々な屋久杉の柄もご紹介させて頂きます こちらのタイプは油木で前面に虎柄が入った表情豊かな屋久杉です 長さー14.2センチ 木軸太い部分ー12.6ミリ 重さー31g ボールペン芯ーG 2イージーフロー
-
⭐️福袋⭐️屋久杉トラ杢ボールペン
¥10,000
SOLD OUT
明けましておめでとうございます 本年もどうぞよろしくお願い致します 2025年 福袋! 屋久杉ボールペントラ杢 写真の物が入っています 後方金具を回すと芯が出てきます 芯は三菱UNI SXR7(0.7ミリ芯)
-
⭐️福袋⭐️屋久杉ボールペン¥15000
¥15,000
SOLD OUT
明けましておめでとうございます 本年もどうぞよろしくお願い致します ⭐️福袋 屋久杉ボールペンです 回転式で芯がでます 芯はG 2企画になります かなりお得です⭐️
-
屋久杉泡こぶ No.16
¥44,000
SOLD OUT
屋久杉の泡こぶボールペンになります 泡が細かく入った部位から作りました 主張過ぎず存在感はあるタイプになります 長さ約14.2センチ 重さ約50グラム バランスはペンの中心よりやや後方にありますので メンズの手にはしっかり安定した書き心地になると 思います
-
ボールペン金具交換
¥5,200
SOLD OUT
ボールペンの金具修理、交換時に使います
-
スチームパンクボルトアクション屋久杉泡こぶ
¥38,000
スチームパンクボルトアクションに屋久杉の高級材 泡こぶで作りました 屋久杉の茶色の泡こぶ模様とゴールドとピンクゴールド色でゴージャスなペンです 長さ14.5センチ 重さ71g ジェットストリーム芯0.7ミリ
-
屋久杉泡こぶロング No.13
¥32,000
屋久杉高級材の泡こぶボールペンになります ゴールド金具タイプ 木とゴールドの色合いの相性もよく、優しさと 豪華さもプラスされるペンです 屋久杉の泡こぶは屋久杉の中でも、希少性が高く 入手が困難になって来ています。 ペンの周りを綺麗に屋久杉泡こぶが巻いている イメージのボールペンになります 後方重心重さがありますので、手にドーンと乗せて指先は送ってあげるようなイメージの書き方です 長さ約13.7センチ 重さ約35グラム 軸の太さ12.6ミリ(指が当たる箇所) 回転繰り出しにて芯を出すタイプ ジェットストリーム芯0.7ミリ メッキはロジウムゴールド仕上げ
-
パイレーツ屋久杉
¥44,000
SOLD OUT
屋久杉の高級材泡こぶにパイレーツの金具をはめこみました クリップ部分がサーベルのような形でセンターバンドには可愛いドクロ、ペン先と後方金具にはスタッヅのような模様になっています 長さ13.7センチ 重さ54グラム(重ためです) 繰り出し回転式にて芯をだします ジェットストリーム0.7ミリ 屋久杉はかなり良い杢目の泡こぶになります
-
屋久杉泡こぶ No.12
¥36,000
屋久杉の泡こぶボールペンになります 泡とトラ柄が入り混じった屋久杉の高級柄です 屋久島の森で1000年以上生き続けて、初めて屋久杉と呼ばれます こぶ材は全ての屋久杉の木にある訳ではなく、何百本に一本しか付いていないほど希少な木です 2000年を超えて生き続けている屋久杉もあります すごい長寿の木が日本の屋久島にある事も、深い意味があると思います 長さ13.5センチ 重さ36グラム 回転式にて芯を出します ジェットストリーム芯0.7ミリ
-
屋久杉泡こぶ No.9
¥42,000
ご覧頂きありがとうございます 屋久杉の泡こぶタイプのボールペンになります 1000年以上も行き続ける屋久杉ですが、その中でも 希少なこぶの部分を使ったハンドメイドボールペンです 希少性は屋久島の森の中でも、屋久杉自体にこぶと言われる部位が付いてない木がほとんどでして、 200本に一本くらいの割合でしか、こぶにはお目にかかれないので希少価値が最も高いです 今は伐採禁止ですので、切るわけにもいかず、 現地の木工店または個人的に収集されてる方から譲ってもらいペンにしています。 こちらの屋久杉は泡こぶ柄が、ぎっしり詰まって入っています。また油分を多く含んだ屋久杉になります 長さ13.7センチ 重さ38.8グラム ペンバランスで重心は後方になります 力を抜いて買いて頂くタイプのペンです ジェットストリーム芯0.7ミリ 後方金具を回転繰り出し式にて芯がでます ガラスコーティング仕上げ 泡こぶ部分を荒々しく削り出しだタイプになりますので、所々にへこみ部分がございます。
-
屋久杉泡こぶNo. 8
¥36,000
ご覧頂きありがとうございます 屋久杉の泡こぶタイプのボールペンになります 1000年以上も行き続ける屋久杉ですが、その中でも 希少なこぶの部分を使ったハンドメイドボールペンです 希少性は屋久島の森の中でも、屋久杉自体にこぶと言われる部位が付いてない木がほとんどでして、 200本に一本くらいの割合でしか、こぶにはお目にかかれないので希少価値が最も高いです 今は伐採禁止ですので、切るわけにもいかず、 現地の木工店または個人的に収集されてる方から譲ってもらいペンにしています。 バランスよく泡こぶ柄が入ったボールペンになります 長さ14センチ 重さ50グラム ふと軸 ジェットストリーム芯0.7ミリ 回転繰り出し式にて芯がでます ガラスコーティング仕上げ
-
屋久杉泡こぶボールペンNo.11
¥33,000
SOLD OUT
ご覧頂きましてありがとうございます 屋久杉泡こぶボールペンになります 泡こぶは入手がとても困難でして、現地に行っても 入手出来ない事もあります。 千年以上行き続けてきた王者の風格も持った逸品になります。このペンは泡の柄に虎杢が見事に混じった美しい屋久杉になります 長さ約14センチ 持ち手太さ約13.3 回転繰り出し式 芯は三菱ジェットストリーム芯0.7ミリ ペン先金具を外しますと替芯交換できます 仕上げはグラスコーティング ※こちらのボールペンは委託展示で飾ってありましたペンでしてペンの木部前方の真ん中あたりに少し傷(凹み)がありますので、お値打ちにお出ししていますので、ご理解の上ご購入ください 写真でご確認ください
-
屋久杉泡こぶボールペンショートサイズ10
¥35,000
ご覧頂きましてありがとうございます 屋久杉の希少な泡こぶという最高級ランクのボールペンになります 千年以上行き続けて屋久杉と言われますが、その屋久杉何百本に一本ほどの確率でしか取れない部位になります。(伐採禁止以前の物になります) 年輪の上に渦を巻きながら成長した屋久杉泡こぶになります。所々に虎柄も入ってますので、奥行き感が広がり柄をずっと見ていられます。 大人の雰囲気をもつ屋久杉最高級ランクの屋久杉になります。 長さ12センチ強(ショートサイズ) 重さ38グラム 持ち手太さ約13.3 芯は回転繰り出し式 替芯は三菱ジェットストリーム芯0.7ミリ ペン先金具を回しますと芯を交換できます ペンバランスは後方重心ですので、ある程度 重さで書くタイプになります ウレタン塗装仕上げ
-
屋久杉トラ杢ロングボールペンNo.9
¥22,000
ご覧頂きましてありがとうございます 千年以上生き続ける屋久杉のトラ柄が入ったボールペンになります。茶色から白っぽい箇所のコントラストがとても綺麗な柄になります 屋久杉の中でも、このような虎柄模様が綺麗に出る部分は希少になります。 ※木の仕入れによってお値段の開きはございます 長さ13.5センチ 重さ約37グラム 持ち手太さ約12.7 回転繰り出し式 三菱ジェットストリーム芯0.7㎜ ペン先金具を外しますと芯の交換ができます 金具はチタニウムゴールドメッキ 木部はグラスコーティング仕上げ
-
屋久杉虎杢ボールペンNo. 8
¥18,000
ご覧頂きましてありがとうございます 千年以上行き続ける屋久杉の虎杢柄ボールペンになります 年輪とは別でキラキラしたトラ杢(縮み柄)が入っているオーソドックスクリックタイプの屋久杉ペンになります 茶色と白っぽい箇所のコントラストも綺麗なタイプになります 長さ14センチ弱 重さ40グラム 持ち手太さ約12.5 芯は三菱ジェットストリーム0.7mm クリックタイプ ウレタン塗装仕上げ マットな見た目になります